最新!バズり音楽まとめ情報チャンネル

最新の音楽に関する情報のまとめサイトです。 話題のJ-POPやK-POP、C-POP洋楽などの音楽情報 ジャニーズや乃木坂などの推しのミュージシャンの気になる情報 映画やドラマの主題歌、ライブ情報、DVD発売日やMV解禁などいち早くお届けします! また、季節やシチュエーションに合う楽曲やランキングも クスッと笑える歌、ネタ歌や替え歌、 空耳な歌詞で疲れた日々にちょっとリラックスをどうぞ

バズってる話題の音楽をいち早くお届け
注目ミュージシャンのニュース、ライブ情報、新曲リリース、ドラマ、アニメ、映画の主題歌、挿入歌など
歌、音楽、BGMに関するトレンド情報のまとめサイトになります。
また、おもしろい音、歌、音源、BGM、空耳などのクスッと笑えるような音楽も合わせてブログに投稿します。

夏井いつき

IMG_3733
超オススメ!「365日季語手帖」俳句初心者の方へ!


先日、久しぶりに近所のブックオフに行きました。最近、俳句に興味が出てきたので、歳時記がないかなあと思って、俳句のコーナーを覗いてみました。そこでこんな本を見つけました。


「2019版夏井いつきの書き込める365日季語手帖」


2019版とありますので、どうやら毎年発行されているみたいです。

読んでみると、これは俳句を勉強するのに、なかなか便利な本だと分かってきました。


では、この「365日季語手帖」について紹介していきます。


夏井いつきの365日季語手帖は、俳人の夏井いつきが監修する人気の俳句学習ツールです。この手帖は毎年新しい版が発行され、2024年版が最新となっています。


主な特徴 ~季語の学び・名句の鑑賞・作句練習~


  • 365日分の季語が収録されており、毎日1つずつ季語を学ぶことができます。

  • 各季語には名句が添えられており、季語の使い方や俳句の鑑賞ができます。

  • 手帖には書き込みスペースがあり、学んだ季語を使って自分で俳句を作る練習ができます。


365日分のその時期に合った季語が載っていますので、言葉の学習になりますし、それぞれの季語を知ることで、人生がちょっぴり豊かになるような感覚になります。


そして、書き込みスペースがあることで、受け身でなく能動的に俳句に向き合うことができるんです。


使い方と特典 ~作句・投句・作品掲載!~


  • 一週間に一句のペースで俳句を作る習慣をつけることができるよう設計されています。

  • 作った俳句をはがきで投句することができます。

  • 投句された俳句の中から優秀作品が選ばれ、次年度版の本誌に掲載されるチャンスがあります。


なんと俳句を作るだけでなく、はがきで投句することで、次年度の「365日季語手帖」に自分の俳句が載るかもしれないんですね。なんか夢がふくらみます。


そして、一週間に一句ということは、季語が七つあるわけですので、自分に合った季語を選ぶことができますよね。

内容と構成 ~365の季語~


  • 手帖は月ごとに章立てされており、1月から12月までの季語が収録されています。


監修者について ~夏井いつき さん~


夏井いつきさんのことは俳句に興味を持った方ならもちろん、ほとんどの方がご存じなのではないでしょうか。

夏井いつきさんは1957年生まれの俳人で、元中学校国語教諭です。

「俳句甲子園」の創設に関わるなど、俳句の普及と教育に力を入れていらっしゃいます。テレビ番組「プレバト!!」への出演でも知られており、2015年からは俳都松山大使を務められています。


まとめ 実用的で楽しい俳句学習ツール


この季語手帖は2017年版から毎年発行されており、長年にわたって愛用されています。特に、テレビ番組「プレバト!!」の影響もあり、俳句初心者から熱心な愛好家まで幅広い層に支持されています。


2024年版では、プレバトでおなじみの、俳優の梅沢富美男さんが帯文を執筆していて、「僕の老後は俳句と出会ってカラフルになりました」というコメントが添えられています。


この365日季語手帖は、日々の生活に俳句を取り入れたい人や、季語の知識を深めたい人にとって、実用的で楽しい俳句学習ツールといえるでしょう。


実際に使ってみたのですが、週に一句作っていくだけでも、1年間の自分の行動や考え、感動の記録になっていきます。しかも、それが俳句で! 日記は続かないのですが、今のところとてもハマっています。


12月には「365日季語手帖」の最新刊を買う予定です!

コチラもお勧めです → 初心者に超オススメ!「五七五で毎日が変わる! 俳句入門」 ←クリックしてください。

natuiituki
【出典:X】
句集『広島』とNHKコネクト特集について

先日、NHKコネクト特集「夏井いつき “原爆俳句”を訪ねて」という番組を観ました。あらためて平和の尊さ、原爆忌を語り継ぐことの大切さ、そして、そのための俳句の力に感動しました。

句集『広島』


句集『広島』は、1955年8月6日に広島県内の俳句結社が合同で刊行した俳句集です。


この句集は、原爆投下後の広島の惨状や被爆者の体験を詠んだ句を集めたもので、1521句が収録されています。句集はB6判、210ページで構成されています。


発見と再評価


2022年、広島市中区の民家で約500冊の句集『広島』が発見されました。


この発見により、句集は再び注目を集め、多くの俳壇関係者がその活用策を模索しています。


句集には、被爆者の生々しい体験や原爆の悲惨さが詠まれた句が多く含まれており、例えば「流星や死ねぬうめきが拡がる」といった句が収められています。


NHKコネクト特集「夏井いつき “原爆俳句”を訪ねて」

【2024年8月17日(土)午後0時40分までNHK+で視聴可能】


俳人の夏井いつきさんが、句集『広島』を取り上げた特集番組がNHKで放送されました。


この番組では、夏井さんが句集に収められた俳句を通じて、被爆者たちの思いを探るために、作者の足跡をたどり、遺族や関係者の話を聞く様子が描かれています。


番組の内容


作者の足跡をたどる:夏井さんは句集に収められた俳句の作者の足跡をたどり、彼らがどのような思いで俳句を詠んだのかを探ります。


遺族や関係者の話を聞く:被爆者の遺族や関係者にインタビューを行い、俳句に込められた思いを深く掘り下げます。


俳句の解説:夏井さんが俳句を解説し、その背景や意味を視聴者に伝えます。


この特集番組は、句集『広島』の重要性を再認識させるとともに、原爆の悲惨さと平和の尊さを伝えるための貴重な資料となっています。


句集の意義と今後の取り組み


句集『広島』は、原爆の惨状と被爆者の苦しみを後世に伝える重要な文学作品です。


俳壇関係者はこの句集を活用し、図書館への寄贈や俳句協会関係者への販売などを検討しています。


また、句集の内容に曲をつけて「朗読モノオペラ」として披露する試みも行われており、広島・神戸・東京の三都市で上演されました。


このように、句集『広島』は戦争の悲惨さと平和の尊さを再認識するための重要な資料として、今後も多くの人々に読み継がれていくことでしょう。


このページのトップヘ